無理するなと気遣いから声をかける。
しかし本当に無理をしないと一流なんかになれない。
昨今の体力のない若者にとって無理の無いレベルは堕落しかねないレベルのようの思える。
1日10時間週6日働け。
これってどう思うだろう?
ゆとり世代からは「厳しい」という声が聞こえそう。
バブル世代は「ぬるい」と言われそう。
常勤8時間に通常時間外労働があり、現状の元気な企業は実質週休2日などあり得ないと考えると
1日10時間週6日が標準的な労働時間と思える。
一流となるにはこの時間では全然足りないと思う。
一流となるためには体力は基本なのかもしれない。