動作が遅い
パソコンの動作が遅いと言う報告. 動作が遅い場合ハードディスクの空き容量とメモリ実装量を見るのですが 今回の場合はどちらも問題がありませんでした。 そこでデータ量をみると、普通の場合よりかなり多い。 細かいファイルが沢山
DVDを読まない
古いデータのDVDを読もうとした所読み込めないとのご相談。 古い書き込みディスクは劣化のため読み込めなくなる事があります。 特にノートPCの場合レーザーが弱いことがあり、不調を起こしたディスクを 読み込むことがむずかしく
Windowsアップデート後、、、
Windowsアップデート後調子が悪くなったとご相談。 Microsoft様を相手に何と行って良いのかと言う場面ですが。 アップデートで何もかもが良くなるとは限りません。 大幅に悪くなる事もあります。 アップデート以外に
マウスが動かない
マウスの動きがおかしいとの相談。 この件は電話のみで解決した内容です。 最近のマウスは光学マウスと言って光の反射からマウスの動きを感知しています。 なのでマウスのしたがツルツルなものであったり、真っ白とか真っ黒といった
プリンタートラブル
インクジェットプリンターはしばらく使わないとインクが詰まって印刷がかすれる場合があります。 不覚にも当社にもそういうプリンターが発生してしまいました。 当社のものは度胸イッパツの実験的(ある程度確証はある)修理をしたりし
インターネット接続不能
お世話になっている車のチューニングショップにて 車のセッティングようのパソコンがインタネットに繋がらなくて、必要なファイルが ダウンロー出来ず仕事にならないとのヘルプ 接続に必要な通信機器が正常なので、パソコンの設定を見