足引っ張り合っても何も生まれないしむしろ社会悪だよ。
豊かになる方法レベル2 人の文句言わないこと。 社会は人と人の協力によって成り立っている。 誰のお陰で食えてるかよくよく考えれるなら、安直に人の文句言えないはず。 自分がバカなほど相手のステータス読めずに格上の地雷を踏む
足引っ張り合っても何も生まれないしむしろ社会悪だよ。 続きを読む »
豊かになる方法レベル2 人の文句言わないこと。 社会は人と人の協力によって成り立っている。 誰のお陰で食えてるかよくよく考えれるなら、安直に人の文句言えないはず。 自分がバカなほど相手のステータス読めずに格上の地雷を踏む
足引っ張り合っても何も生まれないしむしろ社会悪だよ。 続きを読む »
有効な資格 1、 東大卒、、、その他無資格 と 2, 中卒 英検1級 漢検1級 公認会計士 司法書士 税理士 、、、、 どっちが豊かになれるかな、、、 一流大学でなくても 30歳、40歳過ぎてからでも、 道はあるって事、
世の中まずやることだ。 なにをやれって? わからんかったらまずスクワット! マジで! 10回でいいよ。 一月毎日やる。 関節に痛みがある人とかは、 ゆっくり動くとか、 しゃがみ切らないとか、 方法はある。 一月経つ前に、
1分足らずの運動もできないやつに、未来はない。 世の中まずやることだ。 続きを読む »
権力者に富の配分が大きくなるのは仕方ない。 だから権力者をなくそうってのは、前向きな解決ではない。 努力次第で権力者になれるならば、 頑張って富を得るのも、 だらけてぶら下がって生きていくのも、 それは個人の判断であろう
サルに通貨のようなものを与え、それと食べ物を交換出来ることを覚えさせ、通貨の概念をサルに覚えさせる実験をしたそうな。 そこまず起こった事は、メスサルの売春だそうだ。 人類最初のビジネスは売春だったというが、確信を深めたと
人間としての文化を持つ男女以前に、動物としてのオスメスにすでに性質があるんだね。 続きを読む »
ひらめき。 人にものを教えるってのは、自分の服をあげるようなのかな。 そのままバッチリ合う人もいれば、 あちこち直さないと合わないものもある。 しかし、本人が着ているときはバッチリだった、、、 イヤ、稀に本人が着ていると
人にものを教えるってのは、自分の服をあげるようなのかな。 続きを読む »
人って、他人がいくら能力があろうと興味なんか無いもんだ。 札束持って、タワマン住んで、美味いもん食って。 、、、それが自分にも得られるかもってときに初めて興味を示す。 だからインチキ臭い自慢野郎に、「あなたにも出来る」と
後任、若者には、かっこいい背中見せたいなって思う。 続きを読む »