新たに発売されたVISTAですが不調報告が多いです。動作が遅く耐えられないと報告を受け診断しました。
WindowsVISTAはこれから起こる動作に関して先読みしキャッシュする事により動作を早める機能があるようなのですが、これが余計な先読みばかりして結局全体のパフォーマンスを低下させているようです。巷でぼちぼち出ているWindowsXPのダウングレードをお勧めしました。ダウングレードあとは快適に動作しているようです。
しかし買った時に最新OSのが入っているのにわざわざダウングレードさせると言う物哀しいものがあります。マイナーアップグレードで解消すると良いと思いつつも、いつものマイクロソフトの体質からすると無駄な期待であるような気もします。